埼玉県川口市 芝生の前庭を活かしつつ駐車スペースとアプローチを拡張 エクステリアのリフォーム(143)

DATA

施工年
2023年
施行期間
2週間程度
施工サービス
門まわり・アプローチ庭木とお手入れ(メンテナンス)

お客様からのご相談・ご要望

施工前

左側の芝生部分の有効活用をしたいとご相談頂きました。

植木・芝生を撤去して新たな空間を作ります。

 

ミッションのこたえ

施工完了後。

既存の植木を撤去したうえで新たにお客様の好みの樹木を植えました。

駐車場部分を拡張して、車をもう一台駐車可能にしました。

 

今回門柱につかっている部材はディーズガーデンのアルモ

リアルな枕木風の素材で、材質はFRPです。

天然木材を使った枕木は腐食や虫付き等大変なので、一般住宅ではこちらがおすすめです。

石張りの階段も作成。

天然石貼(乱形石)で、使っている材料はこちら

メディテラストーンのイエローになります。

ランダムな石張り。

均質じゃない、ランダム模様が人気の商品。

 

既存のスリットも充填する材料を入替。

今度は化粧砂利を入れてすっきりさせてました!

 

施工後早速お花を植えて頂きました。

お客様にには喜んで頂けてなにより嬉しかったです。

ありがとうございました。

 


新築外構・お庭のリフォームなどなんでもご相談ください。見積り無料です。

ご相談・お見積りはこちら

  • お気軽にお問い合わせください フリーダイヤル0800-888-5850 受付:平日9時~18時(休みは留守電へ!)
  • お問い合わせ
  • LINEでお問い合わせ

このページの先頭へ